【ネタバレ】ワールドトリガー 249話 休載
ワールドトリガー 249話ですが、コミックス28巻発売に向けての単行本作業等、他の作業のために休載となっています。体調不良による突然の休載、とかではありません。
© ジャンプSQ 2025年2月号より
© ジャンプSQ 2025年1月号より
スポンサーリンク
最近の休載
これまで2022年1月、5月、7月、12月、2023年2月、8月、2024年1月、6月、11月にも体調不良で休載していて、葦原先生の体調が心配です。ゆっくり休んで、体調を整えて頂きたいです。また、2024年4月には単行本作業他のため、休載になっています。
【ネタバレ】ワールドトリガー 239話 休載(ジャンプSQ 2024年2月特大号)
葦原先生は頚椎症性神経根症により首と肩を痛めて長期休載していたので、ご自身のペースでじっくりと執筆して欲しいです。
248話では、3/22 閉鎖環境試験 6日目が開始
前回248話では、日付は3/22となり閉鎖環境 6日目が開始されました。各チームは、残っている課題に取り組んでいます。各チームとも共通課題はほとんど終わっているようで、分担課題に着手し始めています。分担課題は1,000問あるので、出来るだけ得意な所を担当して各チームが多く問題を解いていこうとしています。
© 葦原大介 ワールドトリガー 24巻より
そして特殊戦闘シミュ 2日目も、15時から開始されます。特殊戦闘シミュ 1日目の結果から対策を各チーム行っていますが、諏訪隊は三雲だけが戦術を考えて特殊戦闘シミュの2日目に挑んでいます。三雲の戦術は予習時間30分でいいそうで省エネな感じですが、果たしてその省エネな作戦は吉と出るでしょうか?凶と出るでしょうか?
© 葦原大介 ワールドトリガー 248話より
第2試験の長時間戦闘試験の内容は?
閉鎖環境試験も残り3/22と3/23の二日間となり、次の3/24と3/25に行われる最長36時間の長時間戦闘試験が迫ってきました。遠征先での戦闘を想定したものだそうですが、内容の詳しい条件は第2試験直前に通達されるそうで、現在は詳細不明です。
© 葦原大介 ワールドトリガー 23巻より
ただ第2試験からはA級隊員が全員参加するという事なので、まだ出番の少ないA級隊員の活躍や意外な一面も見れそうです。試験の詳細は不明ですが36時間戦い続けるので、トリオン能力が高いヒュースや雨取がまた活躍する可能性が高いかもしれません。
© 葦原大介 ワールドトリガー 23巻より
ワールドトリガー 28巻が2月4日発売決定!
ワールドトリガー 28巻が、2月4日(火曜)発売予定です。特殊戦闘シミュ 1日目の続きが読めます。各チームがトリオン兵作りに着手しますが、各隊員から様々なトリオン兵のデザインやアイデアが出てきます。そして、若村はヒュースに色々へこまされそうです。
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) December 31, 2024
2025年2月4日(木曜)発売予定のジャンプSQ 2025年3月特大号には、249話が掲載予定です。特殊戦闘シミュ 2日目の続きを楽しみにして待ちましょう。
ジャンプSQ 2025年3月特大号も休載
残念ながら作者 葦原大介先生体調不良のため、ジャンプSQ 2025年3月特大号は休載となりました。
【ネタバレ】ワールドトリガー 249話 休載(ジャンプSQ 2025年3月特大号)
ジャンプSQ 2025年4月特大号では、249話は無事掲載されています。三雲の省エネ作戦がハマり、諏訪7番隊は前半は高い勝率で折り返します。
【ネタバレ】ワールドトリガー 249話「遠征選抜試験㊶」あらすじ、ネタバレ
248話はこちらの記事です。
【ネタバレ】ワールドトリガー 248話「若村 麓郎④」あらすじ、ネタバレ
ワールドトリガー、最新刊28巻は発売中です。
こちらはKindle版です。
こちらはコミックス(紙)です。
楽天市場はこちらから、どうぞ。
posted with ヨメレバ
葦原 大介 集英社 2025年02月04日
発売中のコミックス27巻、28巻のネタバレ、感想も書いています。